驚異的なコストパフォーマンスのスーパーツイーター

ステレオの音質改善を図る場合の安価な超お薦めアイテムをもう一つご紹介と、その設置方法について発見が有りましたので合わせて書くことにします。

 

もう一つのアイテムとは、2個で5,000円という信じられないほど安価なスーパーツイーター、TAKET-BATPUREのことです。

驚異的に安いにも関わらず、この製品も先日書いたマグネシウム制振材 メタルフォースαと同様に、素晴らしい効果を発揮します。

 

大きさは縦1㎝、横3㎝、厚さ5㎜くらいのプラスチック製と、一見おもちゃのようですが、普通の高価なスーパーツイーターと同様の効果が出ます。

 

設置は、ツイーターの下か上に両面テープでペタッと貼るのが一般的ですが、凝る人は箱に入れたり箱に貼ってスピーカーの上に置いているようです。

 

私は手間ひまかけず単純にツイーターの下に貼っていたのですが、今日この製品のメーカーのサイトを覗いたところ、アルミの型に貼り付けたものを新製品として売り出していて、その価格が2個で40,000円、というのはいいのですが、その説明文の中に「絶縁棒を通しBATPUREを固定して・・・」という文言を見つけ、ハッとしたのです。

 

「そうだ、これも振動対策をすると良いんだ!」と。

早速しました。

 

振動対策といえばメタルフォースαです!。^^;

ツイーターの下に貼っていたものを剥がして、スピーカーとの間にメタルフォースαを挟んで再度貼ってみました。

スピーカーのバッフル面⇨メタルフォースα⇨TAKET-BATPUREという順です。

 

その結果・・・、

激変です!!

マーラーの4番を聴くと、紀尾井シンフォニエッタ東京の管楽器と弦楽器でのアンサンブルの音の聴こえ方の違いや、それらが混ざったときの聴こえ方の変化、ピアノとフルートやクラリネットがユニゾンで奏したときの音色の違い等が克明に分かるようになり、もちろん一つ一つの楽器の音色も変わりましたが、それらに打楽器も加わって音響が刻々と万華鏡のごとく変化していきます。

この編曲、良いとは思っていましたが、こんなにも素晴らしい編曲だったとは!

 

音場も更にリアルになりました。

音と音の距離が離れているのです、と言っても分かり難いと思いますが・・・。

舞台を目の前で見ているような感じというか・・・。 

 

ということで、この組合せを試して損は無いと断言します!

(でも実行は自己責任で・・、と書いてしまうと説得力無いかな~・・・^^;)