分電盤のNFBに制振材fo.Q(フォック)を貼り音が明瞭に!

以前から分電盤のメインNFB(ノーフューズ・ブレーカー)に、オカルトチックな陶器の制振チップを貼っています。

オーディオ評論家の評判が非常に良いので買ってみたのですが・・・。

 

効果を感じたかというと、正直なところ??でした。

有るような無いような・・・。

 

お茶碗のかけらからでも作れそうな小指の先ほどの大きさの物なのに、オーディオ製品らしく値段は結構高かったので、やられたかな・・と半分思いました。

 

それから数年経った今日、たまたまその陶器系制振材のことを思い出し、余っているゴム系の強力制振材fo.QをNFBに貼ったらどうだろうと思って、メインNFBとその下流にあるNFBの全てに貼ってみました。

 

fo.Qは高減衰制振材と謳っているだけあって、貼ると音が締まるのを実感します。

でも、やみくもに貼ると、効果が有り過ぎて音が死んだり活気が無くなったりしますので、貼る場所や大きさを慎重に検討しなければなりません。

今回は、もし音が死んだ場合はすぐに取り除くつもりでした。

 

このように、あまり期待しないで貼ったのですが、あに図らんや、貼って音を出した瞬間に、明らかに音の明瞭度がUPしたことを感じました。しかも副作用を全く感じずにです。

オーケストラの音数が増えています。

音の厚みが増した感じがします。

定位がさらに絞り込まれた感じがします。

立体感も増しています。

 

これは明らかに良いです。

fo.Qを貼って1回目で副作用を感じなかったのは珍しいです。

 

fo.Qに懲りて引き出しに入れっぱなしの方も多いと思いますが、一度お試しでNFBに貼ってみられると良いかと思います。

 

追伸

正確に申しますと、貼った個所はNFBのカバーです。

その後、NFBのスイッチのポッチにも貼ってみたところ、音は見事に面白くなくなりました。