機器のアース取直し&分電盤に制振材追加で立体感等が向上

リコーダーの練習がいつまで経っても始まらないことに罪悪感を覚えつつ、今日もオーディオいじりにいそしみました。

 

前のスピーカーにペタペタと貼ってあったマグネシウム小片が余っていてもったいなく、でも今のスピーカーには貼る必要が無いので、以前に少し貼って効果を感じた分電盤のスイッチ回りに沢山貼ってみました。

 

ついでに、各機器へのアース線の取り付けがいい加減だったので、キチンと付け直してみました。

 

結果ですが、また音が良くなりました。

全体的に雑味が取れて透明度が上がったように思います。

解像度と音の粒立ちが向上した結果、実在感と立体感がワンランク上がりました。

 

でも2つのことを同時に行なったので、どちらが効いたのかは分かりません。

 

現役の頃ならこういうやり方は絶対にしないけれど、今では結果が良ければ原因が何であっても別にいいんじゃないのという感じ。

 

音がワンランク良くなると、CDもレコードもブルーレイも、改めて全部聴き直したくなる。

 

その結果、リコーダーの練習に回す時間が取れなくなる・・、な~んて言い訳を考えてどうすんのという感じ。(^^)